« とにかく場所か・・・。 | メイン | どうやったら紅茶教室始めれるの?? »
2006年07月23日
コンセプトを決めなきゃ!
何かの本を読んでいると、自分は何が目的でこの仕事をするのか 
明確なコンセプトが必要だという。 
確かに。自分で進むべきものの明確な方向性をハッキリさせることは 
大切だ。 
私は、どんな空間を作りたいのか? 
紅茶を通して、何を人に伝えたいのか?? 
自分は将来どうありたいのか?? 
ん~。自分に聞いてみよう。
これは、意外にもすぐ答えが出てきた。
簡単に言えば、「自然」
でも、これでは簡単すぎてみんなに分からない。
つまり、私は日本人であり、紅茶が好きだ。 
そして、人との温かい繋がりが好きだ。 
「自然」つまり、ありのままな姿でいこう!これが、私のコンセプト。
イギリスに行って、私は日本の良いところをたくさん知る事が出来た。
日本という国は美しく、伝統があり、繊細で、素晴らしい。
それなのに、日本人はヨーロッパやアメリカに憧れを抱き、
そんな日本を卑下する人が多い。多すぎる。 
以前は私もその一人だった。
これからは、紅茶の美味しさを伝えながら、日本の良さも伝えていこう! 
あるがままの自分で行こう!
そう、決意をしたのだった。  
投稿者 happy-tealife : 2006年07月23日 15:21